2014年8月24日日曜日

生活行為向上マネジメント勉強会報告

皆様、ブログ見て頂き、ありがとうございます。

8月24日 国保日高総合病院で勉強会開催致しました。
参加者は12名と少人数でしたが、質疑も多く有意義な勉強会になりました。

実際に生活行為向上マネジメントツールを使用した事例報告が2症例でした。

<内容の紹介>
1症例目は、国保日高総合病院 作業療法士 林祐樹先生の報告で
「生活行為向上マネジメントを導入した事で知人の協力が得られた脳腫瘍患者の一例」でした。

ベット上での生活が長期化してきたため主治医と作業療法の内容を相談。
廃用予防の練習は必要最小限にし、本人にとってよい反応を引き出せる活動を模索する事となる。
車いすでの病棟外散歩、手洗い、洗顔の活動を実施するとリラックスする反応があり継続実施する。
その姿を見た、知人が「◯◯さんおきれるん?」「そんなんできるんだったら私来た時になんか出来んかな?」とのことで、家族同意のもとプランを立てる事になる。

結果、治療計画を整理・明確化することでチームとして統一した動きが出来、知人から洗顔等を継続して受ける事ができた。

2症例目は、中谷病院 作業療法士 上山公美賀先生の報告で
「高齢者住宅でのトイレ動作自立に向けてのアプローチ」でした。

左大腿骨転子部骨折で既往歴に多発生ニューロパチーのある方で、立位での動作に困難があり、転倒の可能性高い状況です。知人の支援もあり在宅での生活を続けていましたが、今回の入院を切っ掛けに高齢者住宅を利用する事になりました。

「しっかり歩けるようになりたい」とのニーズがあり、まずは、高齢者住宅で伝い歩きでトイレ動作の自立を目指すプランを立てる事になりました。
トイレ動作が出来るようになりたい理由は、頻回にヘルパーを利用すると負担金額が増えるとのことで本人の意思を大切にしたものでした。

結果、高齢者住宅でヘルパーを利用する事無く、トイレ動作は出来ているとの事です。

次回、勉強会は和歌山市内で、10月に予定しています。
皆様のご参加お待ちしています。






2014年8月15日金曜日

シルバー新報記事

OT協会、ホームページ資料にシルバー新報の記事がありました。
地域包括ケアシステムの中核的な機能を持つことになる地域ケア会議(現在はモデル)で、生活行為向上の考え方が期待されています。

見えにくいので、OT協会のページをリンクしておきます。
資料24ページに記事があります。

記事内容の「OTは利用者をどうしたいか、他の職種に分かるように説明できるかが問われるようになる」との記事が印象に残りました。


2014年8月14日木曜日

申し込み締め切りは20日です!

みなさま、こんばんわ

今晩は、24日勉強会の発表者の事例報告の検討を行いました。
病院での事例のため「トイレ動作の向上」というよくある目標になりましたが、
詳しく聞くと、高齢者賃貸住宅で頻繁にヘルパーを利用すると負担金額が上がるので、「トイレ動作が向上したい」とのことでした。実に切実な利用者の個人的意思が感じられなぜか直接関わっていない私も、「何とかしたい!」と思いました。

勉強会の現在の参加申し込みは1名です。
お申し込みはお早めに。

2014年8月6日水曜日

将来に必要な生活行為向上マネジメント

2014年
私は41歳、作業療法を自分なりに自信を持って行っています。
2025年
私は52歳、地域ではどのようなリハビリテーション、作業療法が行われているのだろう?
2055年
私は82歳、私はどのような作業療法を受けているのだろう?

厚生労働省は計画的に将来の医療介護福祉を考えています。
日本OT協会HPに良い資料がありましたので、時間のある時に読んでみて下さい。
生活行為向上マネジメントの必要性にもつながります。

地域包括ケアシステムにおける自立支援のあり方 厚生労働省老健局老人保健課 課長迫井正深 氏 資料

生活行為向上マネジメント(MTDLP)勉強会のお知らせ

生活行為向上マネジメント勉強会が開催されます。
今回はオープン参加です。興味のある方はご自由にお申し込みください。

実際の生活行為向上マネジメントシートを用いた症例発表なので具体的にMTDLPをイメージできる機会になると考えます。

それでは会場でお会いしましょう!!

日時:平成26年8月24日(日) 9:30〜11:30
場所:国保日高総合病院 診療管理棟3F 講堂

生活行為向上マネジメント研修会in京都 報告

7月26・27日(土・日)に京都にて生活行為向上マネジメント研修会が開催されました。
大阪会場にて行われた研修会と同様に熱気あふれる研修会になったようです。
参加者は104名で生活行為向上マネジメントへの関心の高さが伺われます。
和歌山からは1名の参加で少し寂しいです。

そんな和歌山に朗報です。
生活行為向上マネジメントin和歌山が開催予定です。
乞うご期待!!




和歌山県生活行為向上マネジメント普及委員会メンバーの佐々木さんが「マネジメントツールの説明」の講師をおこないました。